さてみなさま、今日はお昼にNHKをご覧いただけたでしょうか?
★9/11(火) お昼 12:20~12:45 NHK総合 「ひるブラ」
「“モダン門前町ワールド”を堪能!~山梨県 身延町~」
と題し、なんと門前町が生中継されました。
番組でご案内をしてくださったのは・・・
【ゲスト】片岡安祐美さん 【コメンテーター】藤本隆宏さん
【司会】NHK甲府でもおなじみ 泉浩司さん です。
今回は身延山久遠寺の案内をはじめ、知る人ぞ知るテレフォン説教や
門前町の商店を中心に中継されました。
★門前町で販売している絵葉書(2種)の紹介
★門前町に飾られている蓮の紹介
★熊王堂(食彩工房えんどう) 「身延湯葉」
★三河屋珠数店 「腕輪念珠作り体験」
★甘養亭 「落雁」
そして私達 【身延蓮倶楽部】も なんと紹介して頂きました。
3.11の東日本大震災を受けて、私達にも何かできることは
ないかと考えた末、メンバーで取り組み始めた
「蓮ローソク」 についてでした。

生中継のインタビューに
身延蓮倶楽部代表
「お」さんが
答えてくれました。
他メンバーは横で
サクラ代わりに出演(笑)
1分程度の短い時間でしたが
これが全国のお茶の間で
流れたかと思うと
・・・・ドキドキですね^^;
まだまだ震災の復興には時間がかかりますね。
少しでも風化させないよう、私達にできることは
今後もしっかり取り組んでいこうと思います。
そして中継終了後に 司会の泉さんと記念撮影(^_^)
朝から大勢で準備してくださった NHKスタッフの皆様 お疲れ様でした!
そしてTVをご覧いただいた皆様 ありがとうございました(^_^)
0 件のコメント:
コメントを投稿