7/13(金)(☁) 気温(24℃) 水温(23.5℃) 土温(24℃) 5:30AM
ここ連日の凄い雨にも耐えてハス達が綺麗に咲いていました。
一週間ぶりに行ってみると、陶器はもちろんプラの鉢にも
沢山のハスの蕾と華が咲いていてビックリしました。
今年は例年に無く成長ぶりも良く幾つの華が咲くのでしょうか
とても楽しみです。
強い風や雨が吹きつけても首が折れ曲がったり
茎が変形したりしながらでも強く咲いている
姿はとてもいじらしく思います。
こうやって、皆で協力しながら観察したりブログをやっていると
小さいながらも継続は力なりという言葉が思い出されます。
今日はPCの調子が悪くて写真がアップできません・・・
せっかく撮ってきたのにさぁ
後で、場所を変えて挑戦してみます。
写真だけですが^^
それと、まだオフレコですが^^
とってもいい話がありましたぁ(しかも2つも)
これも地道に活動してきた結果ですね^^
蓮倶楽部(ロータスクラブ)がやっている
- 身延の地で蓮を育てる
- 久遠寺の廃ロウで蓮ロウソク作成
- うちわ(本年度は休止)
- 来年度は写真コンテスト
等々コツコツやっていきます。
新たなるメンバーも加わり
ますます充実した活動が出来ると自負しております。
これからも皆で地道に頑張りましょうね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿