身延蓮倶楽部『お』です。
先日から気になっているお店やお料理を
今日はご紹介したいと思います。
まず、先日紹介で行った「キッチンおはな」 をご紹介
デザートはこんな感じね^^
姉さんかぶりをしたお嬢さんが席までメニューボードを運んできてくれます。
「キッチンおはな」は素敵なロケットストーブがあったり田舎の家屋を移築した
お店というより誰かの家に行ったような懐かしい雰囲気のお店でした。
お味はとてもナチュラルでお野菜中心の内容です^^
高根町にありますので気になる方は是非いらして下さいね
先日のお料理教室のメインとデザートです
内容は・・・
アラマンサス海鮮丼(わさび醤油で頂いたらほんと海鮮丼でも海鮮はなし^^)
アラマンサスのタラモサラダ風(マヨネーズも使ってないのにあ~ら不思議)
高野豆腐のカポターナ(トマト・玉ねぎ・高野豆腐・のみでこれまた美味しいんですよ)
高野豆腐の天ぷら(こうや豆腐を含め煮にして更に大葉に包んで揚げてます)
高野豆腐の中華ハム風(これは金華ハムとはちと違うような・・・)
炒め味噌汁 (糸コン・玉ねぎ・大根豚汁の感じ)
デザートは
甘酒抹茶みつ豆(抹茶寒天・塩あずき・胡麻アイス・イチゴ・サクランボ)
お味は甘いもの嫌いな私でももう少し
甘くてもいいんじゃないって思っちゃうくらいの
甘さ無し・・・
甘味は甘酒だけ・・・
砂糖はいけないって言ったって美味しくなくっちゃねぇ
自己満足ではね過ぎたるは及ばざるが如しですよ
お砂糖もなんでも摂り過ぎはいけないけど脳には必要ですよ^^
デモこれを参考にオリジナルのメニューは考えられそうです
健康志向の今色々考えて取捨選択することが大事だと思う今日この頃で~す。
雑穀パワーは面白いよ~~
0 件のコメント:
コメントを投稿