昨年は、ブータン王国に多くの関わりを持たせて頂きました。
2月に王女様ご夫妻をお招きして東京倶楽部で行われたパーティー
6月には王子様をお招きしてオークラで着席のパーティー
そして11月には王様ご夫妻が日本へ新婚旅行を兼ねて訪れて下さいました。
3回のパーティーに出席させて頂きましたが・・・
王様がいらっしゃるまではほとんどの方がブータンて何処?
と何か寂しい感じでしたが
連日のTV放映で国民の殆どに認知されたのではないでしょうか。
実際にお目にかかってご挨拶させて頂き
ホントに素晴らしい王様だと思いました。
その、ブータン王国の国旗に記されているのは龍(辰)ですね
因みに白い竜はこの国の守護神とされているもの。
黄色は王家の権威を表わす色で、
赤はラマ教(チベット仏教)を、白は清らかさを象徴しているそうです
この国旗に象徴されていますがブータン王国の
国民の心に龍がいるように思われます。
その崇高な精神が「世界一幸せな国」と国民の総意であるように
これほど自国に誇りを持っている国が他にあるのでしょうか・・・
私達が忘れかけているその精神性の中に真の幸せの意味を
教えてくれているのではないでしょうか・・・
幸せとは何か・・・言葉とかパフォーマンスだけではなく
当然押し付けもなし
1/11今日で10ヶ月経ちました
この被災地へもいち早く義援金を下さったブータン王国
また、来日の折被災者のために慰霊のお経をあげてくださると
仰って下さった。
そんな心が嬉しい・・・
私は直接ご挨拶させて頂き言葉の優しさ、てのぬくもりから
この国は立派なリーダーがいて羨ましいと思った。
自国の立場をきちんと認識していてその上でちゃんとPRなさってる
これはかつてのモナコ公国とダブってしまう・・・
この小国はきっと世界と渡り合える国となるのであろう
こんな若いリーダーが率いる国がどうなっていくのか
楽しみである・・・
辰年・・・
ブータン王国の国旗の龍のごとく
気高くまっすぐ生きたいものです。
身延蓮倶楽部『お』でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿