身延蓮倶楽部『お』です。
台風来ました!!
朝から身延のはすが心配で見回りに行こうとしたら・・・
『く』さんがはすの観察当番 なのに気付き誘って行ってきました。
蓮の観察記録は『く』さんにおまかせして、私は身延町(身延山)の台風状況をお知らせ致します。
でも、強風にあおられているはすの華達を見るととても心が痛みました。
手塩にかけて皆で大切にしている蓮たちなので・・・
台風対策も考えなくてはいけませんね。昨日も、そうでしたが雨どころか台風さえも理由に休んだりする人がいないことは
素晴らしいことですよね。(皆蓮が大好き!!)
台風だからこそ心配になって行くんですよね^^
メンバーのそういう気持ちが嬉しい!!
この心も印南さんに教えていただいたから生まれたものに違い有りません。
以前でしたら、商店街に飾る蓮のことと
幾つ蓮の花芽が出たとかそんなことばかり気にしていましたが・・・
印南さんに教えていただいてから
蓮根を売ってはいけない!!とかとにかく変わったのです。
ちょっと前でしたら、雨が降ったら観察はお休みしていました。
今は、誰が育てた蓮も大切に思えます。
蓮を育てている人は皆真っ直ぐな人に違いありません!!
そう信じています!!
蓮の華のちからですかね。
蓮の華はただそこに咲いているだけで、人間の事など気にしていませんよね・・・
誰が育てた蓮でもはすに違いは無いのです。
何処の蓮でも大切さは一緒ではないでしょうか^^?
人って自分と違ったり自分を理解してくれなかったりする人を排除したがりますよね。
でも、蓮の華が葉っぱも華も全部同じだったら?
つまらないでしょう。
違うからって排除するのではなく、違いを改めて認め合うのはどうでしょう。
違うって素晴らしいことなんでは?
もし、身延町(身延山)で何処にも咲いていないような蓮の華が咲いたら?
きっと大注目ですよね^^
同じ考えの人ばかりだと、特徴も個性もなにもなく、進歩はまず望めませんよね。
私は、少しでも進歩し続けていきたいと思っております。
楽しく、明るく、許しあうそんな人間関係で有りたいと思っています。
私のお付き合いしている方達は、本当に何もこだわっていません。
先日、とても立派な方が、ものすごく卑怯な事をして
エゴの為に全ての人を欺こうとしたことが発覚しました。
多分、その方はご自分のなさった事が周りに気づかれているとは思っていないでしょう。
そのお話を伺った時、とても嫌な気分になりました。
ご自分の力を誇示する為に他の人を陥れるなんて・・・
敬虔な仏教徒がすることでしょうか?
その時、有る方が「策士、策に溺れるだね」って・・・
そんな事をして、ご自分のキャリアに傷をつけてしまうなんて・・・
私たちは、正直に生きていきましょうね。
蓮の華のように・・・
ドロドロの世の中かもしれませんが、真っ直ぐに生きたいものです。行動に表しましょう!!
まず、一番近くにいる人から手を差し伸べましょう^^
さて、私は誰に手を差し伸べるかな~
蓮の葉に溜まった雨水。
下は、強風にあおられて散ってしまった蓮のガク。
台風の中身延山の蓮達の観察をするメンバー。
印南さんの下さった蓮の鉢からにょきにょき
蓮の花芽が!!
蓮の花芽を見つけた時のうれしさは何度味わっても感動するものです^^
本行坊さんの横の沢もこんな感じです。
本行坊さんの山門。
本行坊さんの枝垂れ桜はとても見事で
来年は私達の力でささやかな
観桜会が開催できたら素敵だねって
メンバーの中では盛り上がっています。
今はすを置かせていただいているところから見上げる枝垂れ桜は素晴らしい景観です。
本行坊さんを枝垂れ桜と蓮のお寺にしたいな~^^
ちょっと足を伸ばして、富士川のパトロールに行ってきました。
富士川の濁流です。
因みに、身延の国道52号線は通行止めになっていました。
後、どれくらい降るのでしょうね。
被害が出ないことを、祈りましょう。
さて、仕事仕事!!
台風の中 蓮のチェックどうもありがとうございました!!
返信削除富士川もすごいことになってますね。
被害が出ないことを祈って・・・
本行坊さんをしだれ桜と蓮の名所に!!は大賛成です^^♪
できることから一緒に頑張ります!
byさ