今朝はややくもり空だった身延山(みのぶさん)
はすを心配しつつ 今朝も小学校に娘を送りだし
7時40分ごろ 蓮(はす)のところへ行きました。
すると すでに 「お」さん「く」さんが お揃いで
いらっしゃいました~(笑)
どうやら朝6時過ぎから蓮(はす)を見に来ていたと・・・。
姉さま方 恐れ入りましたm(__)m
そうやって見守っていただいてるからこそ
蓮(はす)も成長するんですね^^
というわけで、今日は3人で
ワイワイしながら 楽しく水遣り~^^♪
G-10の花芽が2本!
細いながらもしっかり立ってます。
測ってみたら 約20㎝でした。
B-2の蕾も茎は細いですが
大きくなってきていますね!
そして「く」さん お待ちかねの F-4がとうとう咲きました!
キレイなピンクの蓮です^^♪ これは見事!!
C-9は お花が 開ききっていました!
今日観察してみて わかったこと。
E-4 A-4の蕾が 昨日から +15㎝ほど 伸びていました。
大体1日に伸びる長さは そのくらいなのかな・・・と。
記録で付けていくと 成長する過程がよくわかりますね!
今日現在 蓮(ハス)花が咲いている鉢 & 蕾がある鉢
全部で 11鉢 です。
まだまだ 夏本番に向かって 花芽が出てきそうです!
暑い夏に咲く 蓮(はす)の生命力って素晴らしいですね。
『暑い暑い』ばかり言ってる人間は 蓮を見習わなくては!
今朝も蓮(はす)たちから 元気をたくさん頂きました!
暑さに負けず 今日も 頑張っていきましょう(^_^)v
みのぶはすくらぶ 「さ」でした^^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿